スポンサーリンク

初冬、中山間地は朝晩がぐっと冷え込むようになり、どっこいせ!と暖房機を引っ張り出してきます。

猫を飼い始めて最初のシーズン。

夏の間、1階のケージ内で寝ていたエルも暖房費節約のため、2階の私達の寝室で寝るようにして、どうせならと二階にも2段のケージを買い、トイレと水飲みとベッドを入れることに。

こうしておけば、日頃から立ち居振舞いがガサツな上に寝相も最悪な旦那が、トイレや水飲みにつまづいたり蹴飛ばしたり、何よりエルを踏み潰す心配もなくなります。

寝室は旦那と私の各々の布団と息子達の二段ベッドが川の字に並んでます。

エルはケージの中に入るのを嫌がり、二段ベッドの上段に籠城したので、結果そこで寝てる長男の足元にベッドを置きました。
間接的に猫と寝れるので長男は大喜び。アレルギーも薬が効いてて大丈夫でした。

2ヶ月後にエムを迎え、このケージの上をバラし、下段はエムの部屋、バラした上段部分のネットでエルのトイレ&水飲み場を囲い、対旦那シフトで冬を過ごしました。

もう2匹とも病気にしないよう必死でしたね。

冬支度で困ったことが一つ。

まあ冬だけに限ったことではないんだけど、エルの電気コード囓りがホント困りモノで、スパイラルチューブを取り付けるんですが、ケチってコードの太さに近い直径の物だと厚みも無いのでチューブごと噛み切られそうになります。
顎の力強っ‼️

なので、売り場にある1番頑丈で直径も大きい物を買い足して、巻きつける。

スポンサーリンク

気のせいか、チューブ巻くとより囓りつくような…………

だからダミーも作ってあります。

エムはこういうことしないんですけどね。彼女が囓るのはビニール袋系…………これも困りますがね。

3年後の現在、その時のケージは一部がお仏壇と台所の流しへの侵入防止ガードになってます。残りは物置。

暖かくなってきても、一緒の寝室で過ごし、そのうち長男が受験勉強に専念したい、させたいということになり、欲張って3つも部屋を占拠してた姑から個室を確保したので、二段ベッドの上は猫専用になりました。

この時をキッカケに、見晴らしもいいし、尻無し(方言?部屋の出入り後で戸を閉めない輩)の姑のせいで脱走する心配もないので、猫ズを二階で過ごさせるようにしました。
出かける時も階段の側の扉に閂を作ったのでそれをかけていきます。

二階が猫部屋。

やがて一階のデカいケージも不要になり、まあ、分解して用途外の使い方してる2段のケージがあるからいいや、と保護団体に寄付しました。

次の年の冬から、エムが私の布団に潜り込んでくるようになり、至福の時間が得られるようになったわけだけど、朝起きるのが早くて、騒ぎ出すのがキツイー(T ^ T)

昨夜、旦那がエムに「一緒に寝よう」と声かけてたけど、絶対行かない絶対(爆)

では、この辺で。

応援ポチ、お願いします。

日々の出来事ランキング

こちらもポチッとお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク